【オフライン】Kyoto.rb Meetup 久しぶりにテーマレスの回
初参加の人は↓から編集権限をゲットしてください
https://scrapbox.io/projects/kyotorb/invitations/289bb730049262fe5249a577193e1192
Cosense の記法
/help-jp/ブラケティング
/help-jp/文字装飾記法
/help-jp/その他の書き方
イベントページ (connpass)
【オフライン】Kyoto.rb Meetup 久しぶりにテーマレスの回 - connpass
今日のルール
最初に質問するやつはえらい。馬鹿な質問をするやつはえらい。関係ない質問をするやつはえらい。
https://x.com/motcho_tw/status/870589211832795136
発表中でも気になること、わからないことがあればCosense(旧Scrapbox)に質問を書こう!
宣伝したいこと
コミュニティでも個人でも会社でもなんでもOK。
luccafort.icon【オフライン開催】Kyoto Tech Talk #8 を5月29日(木)開催
luccafort.icon関西Ruby会議08 先斗町歌舞練場で6月28日に開催する。前夜祭、後夜祭を企画してるので空けておいてくれ!
luccafort.icon7月26日(土)に 【非公式】きのこカンファレンス in 関西開催するよ。
luccafort.icon登壇者を募集中なので興味ある方はぜひ!身近な人に共有してくれると嬉しい!
luccafort.iconGo Conference 2025も9月27~28日に渋谷でやるよ〜
sanfrecce_osaka.icon まだページはないけど ながらRuby会議 は 2025/9/6(土) になったYO
https://github.com/ruby-no-kai/official/issues/532
前回のTRY
luccafort.iconイベント冒頭で休憩は自由に取ってよいと伝える
onk.icon テーマ決めてると来づらいのでフリーにしたい
OST が良いんじゃないかなー
自己紹介
code:text
名前(ハンドルネーム or 本名)
SNS(GitHubやX、mixi2など)
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
普段やっていること(仕事や学業など)
Ruby歴(Rubyやってない場合はソフトウェアエンジニア歴とか)
最近読んだ本・最近気になっている本
名前: luccafort.iconluccafort(るっかふぉーと)
SNS: github.icon @luccafort / Twitter.icon @luccafort
好きな寺社仏閣: 伏見稲荷大社
普段やっていること:マネーフォワードで技術広報している。来月からプロジェクトマネージャー業が本格的に開始。
Ruby歴: 5〜7年くらい?
最近読んだ本・最近気になっている本 LLMのプロンプトエンジニアリング ―GitHub Copilotを生んだ開発者が教える生成AIアプリケーション開発
utgwkk.icon
名前
うたがわきき
SNS
だいたいどこでも utgwkk
https://x.com/utgwkk
https://mixi.social/@utgwkk
近所の寺社仏閣
京都御苑
普段やっていること
株式会社はてな Webアプリケーションエンジニア
GoやTypeScriptが主戦場
仕事ではRuby書いてない
RubyKaigi NOC
ケーブルを敷設しまくる人
Ruby歴・ソフトウェアエンジニア歴
2021新卒
過去にRailsのバイトをやったことがあるぐらい
最近読んだ本・最近気になっている本
伝わるコードレビュー 開発チームの生産性を高める「上手な伝え方」の教科書(鳥井 雪 久保 優子 諸永 彩夏 島田 浩二)|翔泳社の本
朝鮮漢字音 入門と発展|三修社
名前:matsuday.iconmatsuday(マツデイorマツダイ)
近所の神社仏閣:妙見山
普段やっていること:ポリテク舞鶴でHtml/Css、JavaScriptを教えてます
Ruby歴:15年ぐらい、去年はRubyのコードを書いてません、今年は学生とRailsアプリを作る計画
最近読んだ本:最初だけ、Rubyコードレシピ集https://gihyo.jp/book/2024/978-4-297-14403-6
onk.icon onk
名前(ハンドルネーム or 本名)
onk (おんく) twitter.icon@onk github.icon@onk mixi2.icon@takafumionaka
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
西院春日神社
普段やっていること(仕事や学業など)
株式会社はてな Mackerel 開発チーム
Ruby歴(Rubyやってない場合はソフトウェアエンジニア歴とか)
Ruby 歴 18 年ぐらい
最近読んだ本・最近気になっている本
mac 15.4.1 で date とか cal とか打つと皆さんどうなりますか
https://github.com/Freika/dawarich 立てなきゃって思ってて、立てたい&読みたい
Junichi “murajun1978.iconむらじゅん
SNS
@murajun1978 (X, GitHub, YouTube)
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
岸城神社
普段やっていること(仕事や学業など)
株式会社ナレッジラボ VPoT
local LLMで遊んでます (Mac Studioをポチるか悩み中
Ruby歴(Rubyやってない場合はソフトウェアエンジニア歴とか)
Ruby15年くらい
初心者のときは、find_by_sqlでアプリ作ってました!
最近読んだ本・最近気になっている本
LLMのプロンプトエンジニアリング
エンジニアリングチームのリード術
aron.iconaron
SNS: https://x.com/4r4OTy7g7HWR96G
好きな寺社仏閣: 知恩院
普段やっていること: goとかawsとか使って開発(だけどcursorのcopilotになりがちになってる)
Ruby歴: なし
えんじにゃーの場合は5,6年くらい・・・?
最近読んだ本・最近気になっている本
読んでいる本: 千羽鶴(川端康成)、モードレスデザイン
takaram.icon takaram
SNS:https://x.com/takaram71
好きな寺社仏閣:銀閣寺
普段やっていること:株式会社ラクスでPHP書いてます(大阪)
Ruby歴:11年?
最近読んだ本:単体テストの考え方/使い方
sanfrecce_osaka.icon すき
uproad3.icon すぎうり
SNS: https://x.com/uproad3
好きな神社仏閣:伏見稲荷・山っぽいとこ(四国の神社寺みたいな 金比羅宮:https://www.konpira.or.jp/?stageID=hp_home&language=JAPANESE )
普段やっていること:ドワンゴでニコニコの片隅を作っています
Ruby歴:15年ぐらい?
最近読んだ本:
Clean Architecture https://asciidwango.jp/post/176293765750/clean-architecture
低レベルプログラミング https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798155036
解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン! https://www.shuwasystem.co.jp/book/4798008532.html
名前:NUKUI
SNS:@Kinukui2003 (旧twitter)
普段してること:
学生、ネットワーク周りをやってます〜
JANOGやNaniwaNOGというネットワーク技術のコミュニティで活動してます
https://www.janog.gr.jp/meeting/janog56/ (<=JANOG56)
気になってる神社仏閣
出雲大社 (次の7/30-8/1開催のJANOG56が松江なので行きたい)
Ruby歴
名前しか知らないです
最近気になっている本
「ネットワーク、マジわからん」と思ったときに読む本
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274231827/
名前: sanfrecce_osaka.icon 森塚@sanfrecce_osaka
twitter.icon@sanfrecce_osaka github.icon@sanfrecce-osaka
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
最寄り
山田神社
有名(?)
成田不動尊(成田山大阪別院明王院)
普段やっていること
株式会社Leaner Technologies
Ruby/Rails/React/TypeScript
先月から入社
Ruby歴
学習開始: パーフェクト Ruby (2.4)が出ているくらいから(2016くらい〜)
仕事: 6年目(2019〜)
最近読んだ本・最近気になっている本
型システムのしくみ ― TypeScriptで実装しながら学ぶ型とプログラミング言語
7/4〜 オンラインで輪読会ある
https://jsa.connpass.com/event/355723/
SQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策
https://x.com/t_wada/status/1916643283746385977
大久保(ドデカミン)
SNS: https://x.com/def_dodekamin
好きな寺社仏閣: 妙心寺
普段やっていること:事業会社のECサイトの開発
Ruby歴: 4年くらい
最近読んだ本 初心に立ち返り 達人に学ぶDB設計入門徹底指南書
ワイガヤ欄
luccafort.iconわいわい
sanfrecce_osaka.icon がやがや
session1
2025/5/17 つらい負債の話
2025/5/17 .github/ について
session2
2025/5/17 Rails 以外のフレームワークの話
2025/5/17 生成AIの話
session3
2025/5/17 NOCの話
2025/5/17 rubocop の Metrics/AbcSize とか
session4
2025/5/17 Gemfile
2025/5/17 FactoryBot vs Fixture
RBSとは
KPT
Keep/Good
sanfrecce_osaka.icon 久しぶりにテーマレスだったけどいろいろな話題で盛り上がれてよい
onk.icon 関西Ruby会議08 NOC 勢がいた
luccafort.iconNOCの話聞けて面白かった
NAOKI NUKUI.iconお話し聞けて良かったです!
utgwkk.icon 自分はL1実装しかやってなかったけどsorahがスライド公開していたのでかいつまんで話しやすかった
onk.icon せっかく属性偏った人たちが居るので、いい場になるんじゃないかなと思って話題出した💪
あざます!NAOKI NUKUI.icon
luccafort.icon:+1:
Junichi “murajun1978.icon みんなの課題や想いを聞けて楽しかった!
luccafort.iconめちゃくちゃ久しぶりにKyoto.rbに来てくれた!
onk.icon 今日話題が多かった
し、濃くて良かった
onk.icon 4 枠できたの良かったねー :+1:
onk.icon json-repair の存在を知ったのがメチャクチャ良かったaron.icon
壊れた JSON をいい感じに復元してくれる gem。 OpenAI Client と同時に追加されていた
Junichi “murajun1978.icon 時間を決めたのGOOD
onk.icon 1 セッション 30 分、いい感じだったね
NAOKI NUKUI.icon身近な話や「それなんぞ?」みたいな話を聞けて良かった
onk.icon 気軽に質問できているの、いい話だな
aron.icon個人的に抱えていた負債問題については諦観する方向に定まったので別の課題に集中できるようになりコミュニティに相談を持ってきてよかった。
aron.iconcursorに脳味噌を支配されている自分に嫌悪感を持ちつつ生きてきたが一つ方向性が見えてよかった。コミュニティは偉大。
aron.icon実は有名なプロジェクトで利用されているライブラリ群をひたすら調べるだけでも学びが増えるとわかったのがよかった。自分が学習する際の良いヒントになった。
luccafort.iconREADMEみて「これなんだっけ?」「次どうする?」ってモブ作業するの楽しい
Junichi “murajun1978.icon モブいいなー
luccafort.iconRBSのPersonに型をつけられた。
sanfrecce_osaka.iconこれで参加した人は今日から型を語れる :dajare:
matsuday.iconrbs promptで型を調べる
uproad3.icon 雑談会はいつも飲み会ぐらいでしかしていなかったのでちゃんと時間を取ってやれたのが良かった
utgwkk.icon Gemfile読みがおもしろかったaron.icon
大久保.icon知らないgem多くて採用したいものもあって良かった
takaram.icon初参加できた。今まで予定が合わなかったので…… :+1:
sanfrecce_osaka.icon welcome!わいわい onk.icon*3luccafort.icon*3
NAOKI NUKUI.icon自己紹介の時間があって良かった
luccafort.icon雨だけど参加率が高い!最高!
utgwkk.icon 昼過ぎぐらいだと気軽に参加しやすい
午前はだいたい寝ているので
onk.icon kyoto.go が朝だから……w
luccafort.iconkyoto.goはだいたい9〜10時からなので厳しい人がいる。
午前の方が出席率が高かったという経緯がある
午後は家族サービスが必要とか、家事の時間と被るとかがあるらしい
luccafort.icon暇な人が来てくれた。我々はいつでも歓迎です!
onk.icon RubyKaigi 名札を引き続き持ってきている
luccafort.icon参加した人の多くが持ってきていて最高。リユース!地球にも優しい!(備品代がかからない!)
sanfrecce_osaka.icon 持ってきてたのにつけわすれてたw
matsuday.iconRubyWorldConferenceの名札はだめ🥺?
utgwkk.icon 顔と名前が一致するのに時間かかりがちなので名札があるのは嬉しい
luccafort.iconRBS、画面共有して話してたら誰か親切な人がCosense書いてくれてた、助かる :+1:
luccafort.icon今日めちゃくちゃKeep/Goodが書いてくれてる! :+1:
onk.icon 異常に多いな
luccafort.icon大阪から来てくれた人がいっぱい!(Kyoto.rbのKyotoとは……大丈夫か?)
onk.icon まぁ我々も Kyobashi.rb 行ってたりするので
luccafort.icon Kyobashi は終電なくなるまで飲んでるのでサッカー見られなくて困る
sanfrecce_osaka.icon つまりサッカーを見られる場所で飲めばよいのでは・・・!!(のび太の画像
Problem
Junichi “murajun1978.icon 雨だった utgwkk.iconaron.iconNAOKI NUKUI.icon
luccafort.icon雨、大変。サックスのカバン重くて死ぬほど最悪だった
aron.iconAIコーディングの時は喋りすぎてしまった🥺
luccafort.iconいいことだと思うよ
onk.icon 分かれたセッションのまとめを話す/聞く時間欲しいな
3行でいい
onk.icon ページ見て分かるかどうか自信が無い
uproad3.icon Meet とかなら Gemini パワーでまとめが作られる
luccafort.iconOSTのやり方がスマートじゃなかった。以前は自己紹介のときに聞きたい、話したいことを確認してた気がする
onk.icon 自己紹介が豊かになるよね。その分だけ時間は掛かる
sanfrecce_osaka.icon Cosense を書く人が偏る
onk.icon モニタに映しながら話すともうちょっと違ったか?
sanfrecce_osaka.icon :yosasou:
NAOKI NUKUI.iconあると助かると思う
uproad3.icon 同時開催の話題が両方話したいと気が両方に行ってしまってソワソワしてしまう
luccafort.iconまとめを聞く時間、話す時間である程度解消できるかも
sanfrecce_osaka.icon 次回いつやる?(2025.6.28 が関西Ruby会議08)
luccafort.icon 6/27 に前夜祭やるので、それで
Try
次回OST開催するときに各テーブルに1台ディスプレイを配置する(使っても使わなくてもいい)
次回もOST(アンカンファレンス)形式で開催する
Meet とかなら Gemini パワーでまとめが作られる
懇親会
【オフライン】Kyoto.rb Meetup 久しぶりにテーマレスの回 懇親会
会場: T.B.D
onk.icon 大衆酒場 をにわ 河原町店のご予約 - 三条/居酒屋 | 食べログ
似てる眺望って言っていたのは エース カフェ (Ace cafe)のご予約 - 三条/カフェ | 食べログ
onk.icon 棲家 三条店のご予約 - 京都市役所前/居酒屋 | 食べログ
焼野菜 五十家 (いそや) - 京都市役所前/野菜料理 | 食べログ
時間: 19:00~
参加人数: 8名(5/17 14:20 時点)
次回開催情報
いつ開催するか
フリースタイル形式
要望や意見